
スポンサーリンク
茨城県の御朱印巡りに助川鹿島神社へ来ました。
今回は、
- 助川鹿島神社の御朱印の種類・受付時間や場所は?
- 助川鹿島神社の御朱印帳について
- 助川鹿島神社のオリジナル御朱印帳のサイズやデザイン
について紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
助川鹿島神社の御朱印の種類・受付時間や場所は?
助川鹿島神社の御朱印受付時間は9:00~16:00です。
御朱印受付場所は本殿向って右側の社務所です。
- 天:助川天神社
- 角:助川鹿島神社
- 鹿:助川鹿島神社
- 心:助川鹿島神社
夏越大祓の月の6月は緑色の御朱印
例祭月の10月は紫色の御朱印
助川鹿島神社の御朱印の種類は、
- 助川天神社の御朱印:1種類
- 助川鹿島神社の御朱印:3種類
がいただけます。
その他に期間限定で限定御朱印が頒布されます。
詳しくは、公式SNSで配信されておられるのでそちらをご覧ください。
スポンサーリンク
助川鹿島神社御朱印
鹿島神社:「角」御朱印
鹿の角の印が家紋の周りにあって印象が違います。
鹿島神社:「鹿」御朱印
鹿島神社を挟んで雄雌の鹿?鹿の親子?の印がありとてもバランスが良い御朱印です。
こちらには参拝日は入っていなかったのは意図的なんでしょうか?
鹿島神社:「心」御朱印
「鹿」の字がとても美しい!!
はさみ紙はその年の干支がデザインされています。
右:2019年の亥(猪)はさみ紙
助川鹿島神社の御朱印を全ていただくと「角」と「鹿」の御朱印2面に「助川」と朱印されています。
3面で見るとの真ん中に参拝日が入っていないのはバランス的なことを考えて意図的に入っていないような気がしました。
2020年(令和2年)のはさみ紙は子(鼠)。
スポンサーリンク
助川鹿島神社の御朱印帳について
助川鹿島神社の御朱印帳は毎月デザインが違い、数量限定で頒布されています。
令和元年11月御朱印帳
令和元年12月御朱印帳
この投稿をInstagramで見る
月替わりの令和2年1月御朱印帳は1月13日現在で頒布されていないようです。
御朱印巡りにおすすめ!御朱印の基礎や御朱印情報を持ち歩くと便利です。
スマホやタブレットで見ればいいじゃん!って思いますよね。見たい時に別の事をしなくては行けなかったらどうしますか?
御朱印情報から神社の住所をマップで調べる・・・これって一緒に出来ませんよね!
いざ!という時はやはり書籍が1番です!!
こちらの本を読むと詳しく理由など書いてあります。御朱印について楽しむためにも是非チェックしてみてくださいね↓↓
御朱印帳について私が最初に御朱印帳について調べた時に神社と寺院が混在していると神仏習合の考え方から御朱印の記帳を断れる場合があることを知りました。
御朱印帳を分けるという決まりはないのですがせっかく来たのに断られたら大変だと思い迷わずスタートから分けることにしました。
そして何よりも分けていることで良かったことがあるのです。
こちらの御朱印帳は全6種類あり、あなたの好きな色も選べますし使い勝手も非常に良いです!画像をタップしてご確認ください↓↓
オリジナル御朱印帳も良いですが人とは違う御朱印帳を持ちたい方、御朱印帳の予備にも・・・。
スポンサーリンク
助川鹿島神社のオリジナル御朱印帳のサイズやデザイン
助川鹿島神社のオリジナル御朱印帳は令和2年1月1日から頒布されています。
限定100冊のようです。
この投稿をInstagramで見る
- サイズ:18cm×12cm
- 価格:2,000円(限定御朱印付き)
オリジナル御朱印帳に付いてくる御朱印
https://twitter.com/117sukeroku/status/1208581336480403456?s=20
とても迫力のある御祭神の武甕槌大神の印です。
こちらのオリジナル御朱印帳の頒布があるので、月替わりの御朱印帳の頒布がないのかも・・・。
スポンサーリンク
神社巡拝
令和2年元旦より正月の見所第1弾として神社巡拝【神玉】(かみたま)がスタートしました!
この投稿をInstagramで見る
全ての神玉を集めるとひとつの御守りが完成するんだそうです。素敵ですね!!
この投稿をInstagramで見る

御朱印と一緒にいただくと良いですね☆
絶対参拝当時にあったら巡礼していたのに残念です。
ですが、また機会が出来たらこの手水舎で身を清めて。
スポンサーリンク
茨城県御朱印巡り
茨城県の御朱印巡りに大甕神社へ来ました。 今回は、 大甕神社の御朱印の頂ける時間・場所は? 大甕神社の限定御朱 …
茨城県の御朱印巡りに東蕗田天満社へ来ました。 東蕗田天満社ではどんな御朱印をいただけるのかさっそく紹介していき …
健田須賀神社(茨城県結城市)に茨城県の御朱印巡りとして来ました。 健田須賀神社の読み方は「たけだすがじんじゃ」 …
茨城県の御朱印巡りに鶴峯八幡宮(茨城県古河市)に来ました。 鶴峯八幡宮ではどんな御朱印をいただけるのか紹介した …
まとめ
今回は、
- 助川鹿島神社の御朱印の種類・受付時間や場所は?
- 助川鹿島神社の御朱印帳について
- 助川鹿島神社のオリジナル御朱印帳のサイズやデザイン
について紹介してきました。
助川鹿島神社の御朱印帳は月替わりでデザインが変わり数量も限定されているので情報配信をしっかりと押さえることが大事になります。
御朱印巡りと一緒に神玉巡礼をしてお守りを完成させれば満喫した御朱印巡りになりそうですよ♪
- 住所 茨城県日立市鹿島町2-4-4
- 電話 0294-21-2920
- 公式HP
スポンサーリンク