川越氷川神社の限定御朱印帳の種類は?サイズ・大きさやデザインと値段も紹介

スポンサーリンク

縁結びのご利益があると有名な川越氷川神社の御朱印などについて紹介します。

今回は、

  • 川越氷川神社の御朱印帳の種類は?限定ものも
  • 川越氷川神社の御朱印帳のサイズ・大きさやデザインと値段について!

について紹介していきます。

スポンサーリンク

目次

川越氷川神社の御朱印帳の種類は?限定ものも

川越氷川神社にはまもり結びというオリジナルのお守りがあります。
月ごとに結びと色が変わり毎月限定で25日に50体のみ配布されます。
日にち、数量限定ということもあってとても人気で手に入れるのが大変困難です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kao7.cがシェアした投稿

川越氷川神社の御朱印帳にはこのとても人気があるまもり結びが描かれた12種類の御朱印帳があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

月ごとの色と描かれている結びはまもり結びと一緒です。
月ごとの色は右側から下へ行き左に。
表紙は紙製で蛇腹式ではなくノート型です。
まもり結びと違い、限定ではありません。

川越氷川神社の御朱印帳
  • 16cm×11cm
  • 価格:1,500円
女性

自分の誕生月の色やラッキーカラーをいただくって良いかも☆
もちろん、まもり結びと同じように全種類を集めるられる方がいるかもしれませんね♪

スポンサーリンク

川越氷川神社の御朱印帳のサイズ・大きさやデザインと値段について!

川越氷川神社のオリジナル御朱印帳は着物の帯の柄のような感じでとても素敵な柄の御朱印帳です。

川越氷川神社のオリジナル御朱印帳
  • 16cm×11cm
  • 価格:1,000円

御朱印巡りにおすすめ!御朱印の基礎や御朱印情報を持ち歩くと便利です。

 

スマホやタブレットで見ればいいじゃん!って思いますよね。見たい時に別の事をしなくては行けなかったらどうしますか?

御朱印情報から神社の住所をマップで調べる・・・これって一緒に出来ませんよね!

 

いざ!という時はやはり書籍が1番です!!

こちらの本を読むと詳しく理由など書いてあります。御朱印について楽しむためにも是非チェックしてみてくださいね↓↓

 

御朱印帳について私が最初に御朱印帳について調べた時に神社と寺院が混在していると神仏習合の考え方から御朱印の記帳を断れる場合があることを知りました。

 

御朱印帳を分けるという決まりはないのですがせっかく来たのに断られたら大変だと思い迷わずスタートから分けることにしました。

そして何よりも分けていることで良かったことがあるのです。

 

こちらの御朱印帳は全6種類あり、あなたの好きな色も選べますし使い勝手も非常に良いです!画像をタップしてご確認ください↓↓

オリジナル御朱印帳も良いですが人とは違う御朱印帳を持ちたい方、御朱印帳の予備にも・・・。

川越氷川神社の御朱印帳感想

川越氷川神社のまもり結びをモチーフにした御朱印帳は個人的にとても魅力的です!
まもり結びをいただくことが困難なのでせめて御朱印帳をいただこうと思いました。
蛇腹式派の私としてはノート型なので御朱印帳としてではなく他の使い方も良いかな~と思っています。

まもり結びをモチーフにした御朱印帳いただいてきました!


誕生月の黄色をいただきました!


こんな風に片方の表紙だけに朱印帳がくっついていて面白いつくりになっています。
蛇腹式と違って片方を落としてしまった時にぶらさがり状態にはならない点では良さそうだす。

縁結びのご利益があると有名なので混雑が当然のように想定されます。
川越氷川神社がある埼玉県川越は「小江戸」と呼ばれたくさんの観光スポットがあります。
どのような交通手段で足を運ぶかも重要な所です。

車で行く場合は、無料駐車場が何ヶ所かあるのでどれかにとめられるように事前にナビ登録をしておくことをおすすめします。

 

川越氷川神社無料駐車場

川越氷川神社第一駐車場:徒歩1分
川越氷川神社第二駐車場:徒歩3分
川越市無料観光駐車場(北):徒歩8分
※Google マップ調べ

まとめ

今回は、

  • 川越氷川神社の御朱印帳の種類は?限定ものも
  • 川越氷川神社の御朱印帳のサイズ・大きさやデザインと値段について!

について紹介していきました。

川越氷川神社へ訪れようとしている方で頻繁に行けないという方は夏季にある「縁むすび風鈴」の時がおすすめです。
縁むすび風鈴限定御朱印もこの期間にあるのでこの時期に計画されてはいかがでしょうか。

▼▼▼合わせてお読みください▼▼▼

この投稿をInstagramで見る

 

川越氷川神社さん(@kawagoe_hikawa)がシェアした投稿

風鈴に付いている短冊に願いごとを書いて川越氷川神社境内に掛けることができます。

  • 住所 埼玉県川越市宮下町2-11-3
  • 電話 049-224-0589
  • 公式HP

スポンサーリンク